🏝️無職のわかめ、石垣島に行く。節約しながら2泊3日リフレッシュ旅✈️

*当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、派遣女子のわかめです🌿

今は無職。最近のわかめについてはこちらを読んでください

失業手当の手続きを終えて少し時間ができたので、思い切って石垣島に2泊3日で行ってきました。

「無職なのに旅行?」って言われそうだけど、実は工夫すれば意外と行けるんです。

今回はリアルな出費、節約テク、そして実際に使ったクーポンなど、“お金をかけすぎずに楽しむ旅”の記録です。
「次の仕事までにちょっとリセットしたい人」にもおすすめ🌺

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

✈️旅費の全体ざっくりまとめ

項目金額メモ
ピーチ航空(往復)約18,000円成田⇄石垣のLCC。早め予約でお得✈️
ホテル代(2泊)友達とツイン利用約22,000円(クーポン適用後)じゃらんクーポンで3,000円OFF!
石垣牛焼肉ディナー(ホテル焼肉屋)約6,000円ご褒美ディナー🍖
浜島アクティビティ4,800円送迎つき・上陸ツアー
グラスボート(川平湾)1,300円ウミガメに出会えるかも🐢
現地ごはん楽天ポイントで8,000円分楽天ペイでポー玉&サータアンダギー

👉 合計:約5万円で南の島へ🌴


🏨ホテルは「じゃらん」で予約。クーポンで3,000円引き!

宿はじゃらんで予約しました。たまたま出ていた期間限定クーポンで3,000円OFF!

最終的に、2泊で22,000円ほど。
(1泊あたり約11,000円でこの充実っぷり✨)

今回は2階の海が見えるお部屋でしたが、ロビーから少し離れた位置でビューはそこまで開けていないタイプ。
そのぶん料金が控えめで、コスパ重視の私にはぴったり!

さらに宿泊は木曜〜金曜の平日だったため、同じ部屋でも週末よりかなりお得に泊まれました💡

そしてホテル内には、
室内プール・屋外プール・岩盤浴・大浴場・カフェバーに加え、
卓球台・ビリヤード台・海岸散歩スペース・屋上の星空観察デッキ・ハンモックまで完備🌌

夕方には潮風を感じながらハンモックでゆらゆら。
夜は屋上で星空を見上げながら、静かな時間を過ごせます。

「これで2万円台って本当にいいの?」と思うほど、盛りだくさんで大満足のホテルステイでした。

さらに「お部屋の清掃はタオル交換のみでOK」にすると、ホテル内で使える1,000円分の館内チケットがもらえるシステム!

そのチケットを使って、2日目の朝食ビュッフェをプチ贅沢にしました🍳

🥐朝食写真3枚(盛り付けはご愛嬌・・・)

タコス、ゴーヤや島魚のおかず、パパイヤ千切りサラダ、マグロとアボカド漬け、沖縄そばスープ、マンゴーや、ぜんざい

🔽 【PR】じゃらんでお得に宿泊予約



👉 じゃらん公式|わかめが宿泊したホテルはこちら


🍖1日目:石垣牛の焼肉コースで旅のスタート

到着日はホテルでゆっくり。夕食は石垣牛の焼肉コース(約6,000円)を予約しておきました。

「もうこれだけで来た甲斐があった」と思うほど、やわらかくて旨みたっぷりの贅沢ディナー。

📸焼肉写真


🏝️2日目:浜島上陸ツアー(送迎付き4,800円)

2日目は朝から快晴☀️
ホテルまで浜島ツアーのスタッフさんが迎えに来てくれて、港まで送迎付き。

今回はシュノーケルなしの上陸ツアー(4,800円)を予約しました。
海の上にぽつんと浮かぶ白い砂浜「幻の島・浜島」へ上陸✨

足首までの透明な海に立っているだけで、まるで写真の中にいるような不思議な感覚。
ツアー終了後も、ホテルまできちんと送ってもらえました🚐

📸浜島とモザイクわかめ写真(無職とは思えない弾けっぷり)

🌃夜は繁華街の居酒屋で沖縄ごはん!

夜は石垣島の繁華街へ。
地元の人気居酒屋で、ぐるくんの唐揚げ・テビチ・島豆腐・シークヮーサーサワーを堪能🍋

外はにぎやかだけど、料理はどれも素朴で優しい味。
観光客も地元の人も混ざって、ゆるい空気の中で「南の島の夜」を満喫しました。

📸居酒屋の写真


🐢3日目:川平湾でグラスボートに乗ったらウミガメに遭遇!

最終日は路線バスで川平湾へ。のんびり30分ほど揺られて到着。

グラスボート(1,300円)に乗ると、運よくウミガメに出会えました🐢✨

わかるかな?よくみてみてください!お昼寝中のようでぴくりとも動きませんでした💦

📸川平湾・ボート写真

そのあとホテルに戻り、無料送迎バスで空港まで。
最後までムダのない快適ルートでした🚐


💡節約×楽しむポイントまとめ

  • ✈️ LCC(ピーチ)で旅費を抑える
  • 🏨 じゃらんクーポン+平日泊+控えめビューの部屋でホテル代を22,000円に
  • 🍩 楽天ポイント8,000円分を楽天ペイで現地ごはんに充当
  • 🐚 無料送迎+路線バスで移動コストカット
  • 🍖 ご褒美は1回だけ、しっかり楽しむスタイル

「お金がないから無理」は意外と勘違いかもしれません。
工夫すれば、無職でも旅はできる。
むしろ、“時間がある今こそ行くべき”なのかも。


🌿わかめ的まとめ|旅は、心のリセットボタン

働いてるときより、「なにも考えず海を見てた時間」がいちばん贅沢でした。

節約しながらも、ちゃんと楽しむ。
これが“いい人をやめた派遣女子”の旅の仕方です🌞

ホテルはもっとお得なホテルもたくさんありましたのでここを削ればもっとお得なプランにできます。

ピーチもじゃらんも楽天ポイントも、上手に組み合わせれば「節約旅」は全然現実的。

次は「ポイントだけで沖縄に行く」旅を企画中です。


✍️追記予定

明日はハローワークで、次回の失業手当の手続きがあります。
また、今月分の支給金額などもレポ予定なので、気になる方は次回の記事もチェックしてね💡

応援のポチしていただけたら大変喜びます♡👇

人気ブログランキングでフォロー

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村
わかめブログのファビコン(犬キャラクター)
わかめ

年収1000万を目指す派遣社員わかめの気ままグログです♪ 非正規雇用でどこまで稼げるのか。 自由な働き方で自分なりの幸せを手に入れたい。 ゆるっと無添加・オーガニック・グルテンフリーに挑戦しています🌱

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA